キャンプ

使って良かったキャンプ道具①『ユニフレーム 燕三条乃斧』

こんにちは、しんぺいです。 本日は私がキャンプで使って良かったキャンプ道具を紹介します。 今回紹介するのは『ユニフレーム 燕三条乃斧』5900円です。 手頃な価格の斧を探していた時に店頭で見つけたこの斧は通常の手斧より刃が細く、コンパクト・...
グルメ

福岡の超人気天ぷら店『天婦羅処ひらお』に行ってきた!

こんにちは、しんぺいです。 本日は福岡の天ぷらの美味しくお店と言えばココ!『天婦羅処ひらお』を紹介します。 ひらおは福岡空港前の本店とあわせて福岡市内を中心に7店舗展開していて、いつも店の前まで行列が出来ているお店です。 今回は貝塚店に行っ...
うどん

佐賀県鳥栖市の行列が出来るうどん店『かつみ屋』の『すどりかま玉うどん』は絶品です!

こんにちは、しんぺいです。 本日は佐賀県鳥栖市にある行列が出来るうどん店『かつみ屋』を紹介します。 『かつみ屋』は鳥栖市元町の鳥栖警察署の向かいでサニー鳥栖店の駐車場前にあります。かつみ屋の駐車場は近くの黒田医院駐車場の並びに5台程とめられ...
登山・ハイキング

福岡市主催の登山イベント 飯盛山〜高地山〜叶嶽縦走

本日は福岡市主催の登山イベント参加で飯盛山〜高地山〜叶嶽の縦走をしました。 元々ソロやデュオの単位で登山をしていてグループ単位の登山は今回が初めてでした。初登山の方から普段山を登られている方まで参加されていました。 福岡・大名のアウトドアシ...
中華料理

大分市高城エリアの地元グルメ・ニラ豚を『光華園』で食べました

こんにちは、しんぺいです。 本日は前回の投稿に引き継ぎ大分市高城エリアの地元グルメのニラ豚が入った料理を中華料理店『光華園』で食べてきたので紹介します。 『光華園』は大分市日岡2丁目5-30にあります。駐車場は店舗周りと通りの向かい側に伊三...
グルメ

認知度は全国区!大分市の地元グルメ・ニラ豚が美味しい中華料理店『王府』に行ってきた

こんにちは、しんぺいです。 本日は大分グルメの代表格『ニラ豚』を発祥のお店『王府(ワンフー)』で食べたレポートです。 『王府』は昭和46 年創業の老舗中華料理店で住所は大分県大分市高松1-3-1です。最寄りの駅は高城駅になります。 大分市高...
パン

大分自動車道・山田サービスエリアのパンが美味い!

こんにちは、しんぺいです。 本日は大分自動車道の山田サービスエリアのパン屋さんに激ウマのパンを見つけたので紹介します。 山田サービスエリアは福岡県朝倉市にあります。パン屋さん『フル・ベジ ベーカーズ』は大分方面行の下りのサービスエリアの建物...
お肉・ハム・ソーセージ

福岡県うきは市吉井町の地元で人気のソーセージ・ハム工房『リバーワイルド』はソーセージもホットドッグも最高です!

こんにちは、しんぺいです。 本日は先日のうきは市で開催されたキャンプイベント『リバーキャンプうきは』に行く途中で、以前おいしいハムソーセージを買ったお店が近くにあったから寄ってみることにしました。 『リバーワイルド』はうきは市吉井町橘田にあ...
キャンプ

ソロキャンプの神降臨!ヒロシさんとベアーズ島田キャンプさんのトークイベント付きのキャンプイベント『リバーキャンプうきは』に行ってきた!

こんにちは、しんぺいです。 11月22〜23日に福岡県うきは市の筑後川温泉そばの筑後川大石分水路で開催されたキャンプイベント『リバーキャンプうきは』に参加してきました。 会場は筑後川が増水時だけ川になり、普段は河川敷になっている大石分水路を...
キャンプ場

福岡県・東峰村の岩屋神社周辺は本格的なトレッキング&絶景スポットでした。 

こんにちは、しんぺいです。 本日は福岡県・東峰村の岩屋神社周辺について紹介します。 星がきれいに見えるキャンプ場やハイキングにしてはハードなトレッキングコース、棚田百選にも選ばれた風景は是非必見です。 私がたまに利用する岩屋キャンプ場は福岡...