スイーツ 長崎銘菓『おたくさ』を買ってきた こんにちは、しんぺいです。本日は先日の長崎出張の際、諫早駅のファミリーマートのお土産コーナで購入した長崎の代表的な銘菓『おたくさ』を紹介します。長崎のお土産と言えばまず代表格はカステラ、九十九島せんぺい、クルス等がありますが、私のお気に入り... 2022.09.30 スイーツ
グルメ 長崎自動車道・金立サービスエリア名物『バンテルン メロンパン』を買ってみた。 こんにちは、しんぺいです。本日は長崎自動車道 金立サービスエリアで販売されている『バンテルンのメロンパン』の紹介です。金立SA下りのパン屋さんで店一番の名物パンとして売り場の中心に沢山に並んでます。それだけ1日で販売する自信があるのだろうと... 2022.09.29 グルメ
観光 西九州新幹線を見に諫早駅へ行ってきた こんにちは、しんぺいです。本日は9月23日に開業した西九州新幹線を見たくなり、仕事で長崎方面に行ったので最寄りの新しくなった諫早駅に行った日のレポートです。西九州新幹線は武雄温泉駅から長崎駅を結ぶ九州旅客鉄道の新しい新幹線で名称は『かもめ』... 2022.09.28 観光
スイーツ お彼岸に佐賀・川上峡名物『白玉饅頭』を買ってみました こんにちは、しんぺいです。本日はお彼岸に買って仏様にお供えをした、佐賀・川上峡名物『白玉饅頭』を紹介します。佐賀市大和町の九州の嵐山こと川上峡は5月の端午の節句の時期に約300匹のこいのぼりが優雅に泳ぐイベント『川上峡春まつり』が有名です。... 2022.09.27 スイーツ
グルメ 井手ちゃんぽんに行ってきた 本日は佐賀・武雄名物『井手ちゃんぽん』の福岡市西区にある小戸店に行ってきました。お店は旧202号線沿いで小戸ヨットハーバー方面に曲がる交差点近くにあります。 2022.09.25 グルメ
グルメ 福岡市西区のソウルフード『安全食堂』に行ってきた 本日は福岡市西区のソウルフード・老舗ラーメン店『安全食堂』を紹介します。安全食堂は福岡市西区の一番西の町・周船寺と今宿の間の旧202号線にあります。最寄りの駅は九大学研都市駅で、徒歩10分くらいです。 2022.09.24 グルメ
グルメ 福岡・西新の地元グルメ『潤 坦々麺』のご紹介 本日は福岡市の中でも特に老若男女が賑わっている街『西新』のグルメで私がおすすめの坦々麺のお店の紹介です。メニューは坦々麺と中華麺の2択でおにぎりセット(2個とザーサイ付き)も選べます。 2022.09.22 グルメ
グルメ 北九州のソウルフード『銀河のチャンポン』に行ってきました 北九州では知らない人はいないくらい有名なソウルフードで、チキンカツがちゃんぽんの上にのっている名物の『銀河のちゃんぽん』ではなく、おそらく2つ目の看板メニューの『カツのせ焼きそば』を紹介します。 2022.09.22 グルメ
キャンプギア キャンドル風ガスランタン 『SOTO Hinotoひのと』の紹介 本日はキャンプの夜に度々使っている『SOTO Hinoto ひのとSOD-260』を紹介します。燃料のガスは充填タンクにCB缶やOD缶、ライターガスから充填が出来ます。 2022.09.20 キャンプギア
調味料 糸島ブランド紹介 弥冨農園 糸島ねぎ油 本日は今全国的にも注目されているエリア『福岡県糸島市』のおすすめの商品『弥冨農園 糸島ねぎ油』を紹介します。糸島ねぎ油はこの葉ネギと国産米ぬか油だけを使用して、香料や添加物は一切使ってません 2022.09.19 調味料