Uncategorized 九千部山 登頂しました! こんにちは、しんぺいです。本日は我が家から見える山の中でそこそこある高さがあって未登頂の九千部山登山レポートです。当日の天候は曇天でしたが登山を決行。河内ダム周辺の鳥栖市民の森の駐車場に車をとめて、その先の登山口から登り始めました。最初は林... 2022.11.21 Uncategorized登山登山・ハイキング
登山・ハイキング 福岡市主催の登山イベント 飯盛山〜高地山〜叶嶽縦走 本日は福岡市主催の登山イベント参加で飯盛山〜高地山〜叶嶽の縦走をしました。元々ソロやデュオの単位で登山をしていてグループ単位の登山は今回が初めてでした。初登山の方から普段山を登られている方まで参加されていました。福岡・大名のアウトドアショッ... 2022.10.30 登山・ハイキング
キャンプ場 福岡県・東峰村の岩屋神社周辺は本格的なトレッキング&絶景スポットでした。 こんにちは、しんぺいです。本日は福岡県・東峰村の岩屋神社周辺について紹介します。星がきれいに見えるキャンプ場やハイキングにしてはハードなトレッキングコース、棚田百選にも選ばれた風景は是非必見です。私がたまに利用する岩屋キャンプ場は福岡県朝倉... 2022.10.22 キャンプ場登山・ハイキング
登山・ハイキング 福岡県糟屋郡宇美町の『井野山』は360度福岡の街が展望出来る絶景ポイントでした こんにちは、しんぺいです。本日は福岡県糟屋郡宇美町井野の『井野山』を紹介します。標高236m。宇美八幡宮前交差点を宇美商業高校方面に曲がって真っ直ぐ進むと井野山の登山道に突き当たります。山頂から360度見渡す展望は圧巻の一言でで晴れた日は博... 2022.10.16 登山・ハイキング
登山・ハイキング サガン鳥栖のトレーニングにも使われる『鳥栖・朝日山の地獄の階段』 こんにちは、しんぺいです。本日はサガン鳥栖の選手達もトレーニングに使用している佐賀県鳥栖市の朝日山公園の地獄の階段を紹介します。九州新幹線と長崎本線が合流するJR新鳥栖駅から徒歩5分の場所にある『朝日山公園』は春には千本桜が咲き、小学校の遠... 2022.10.04 登山・ハイキング